エボリジ SOLD OUT
2018年 01月 31日
お久しぶりです。
カツ モーターワークスです。
本日、FOR SALE車両の
エボリジッドがご成約となりました。
お買い上げ頂きありがとうございます。



ご希望の車種車両探しから
フルオーダー車両の製作まで行っています。
是非、ご相談ください。
現在お乗りの車両(国産、外車問わず)
下取り、買取も行っていますので、
合わせてご相談頂ければと思います。
よろしくお願いします。
#
by katsumotorworks
| 2018-01-31 17:58
| FOR SALE
|
Comments(0)
新春初売り
2018年 01月 01日
新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
新春ですね。
新春と言えば初売りです。
そこで
当店中古車の1998 FLSTS 1340

タンクも付いてなく、エンジンも載っていない状態でしたので
決めかねていた方もいらっしゃったのではないでしょうか。
と思いまして
完成いたしました!!
動画を撮りましたのでご覧ください。
こちらの車両を新春初売りセールとしまして
期間限定で通常店頭価格よりお値引きをして販売いたします!
期間は1月3日~1月8日までの6日間です。
価格等詳細はお問合せいただくか、ご来店くださいませ。
尚、当店はわたくし一人で運営している都合上、おひとりの方しか対応ができません。
他のお客様とのバッティングを防ぎ、スムーズにお話しができるよう
ご来店前にご一報いただけると幸いです。
それではお待ちしております。
#
by katsumotorworks
| 2018-01-01 08:24
| FOR SALE
|
Comments(0)
1998 FLSTS FOR SALE
2017年 12月 07日
おばんです。
カツ モーターワークスです。


1998年式 FLSTS1340 検2年付 になります。
エンジンをフルオーバーホールしてのご納車になりますので、
安心して末永く乗ることができますね。
今ならボアアップ、カムの変更等好みにより格安にて
可能ですよ。

価格等詳細はお問合せください。
お買い得価格を設定予定です。
それでは
お問い合わせお待ちしております。
#
by katsumotorworks
| 2017-12-07 19:18
| FOR SALE
|
Comments(0)
MOTO GUZZI V11SCURA カスタム & お知らせ
2017年 11月 30日
おばんです。
カツ モーターワークスです。
最近は専らステンレスとの闘いです。

世界限定○○〇台とか、
日本に○○台しかないとかのイタリアの
オートバイみたいです。
重たそうに見えるこの限定車を惜しげもなく原型をなくして、
スタイリッシュなカフェレーサーへとカスタムしています。
先ずは不要な外装を外して、
無の状態からイメージを膨らませていきます。

この軽さを生かせるようにオーナーとディスカッションを繰り返します。
カフェレーサーですから軽く見えないと!
オーナーの頭の中にあるイメージを
メール、時には来てもらい少しずつ引き出していきます。
イメージを人に伝えるのは難しい
そのイメージを理解するのも難しい
実際の作業を始めるまでに物凄い時間がかかります。
分かったような気になってイマイチな仕上がりになっては
誰も幸せにはならないので、惜しげもなく時間を費やします。
完成後、オーナーが涙をちょちょ切れさせて喜ぶ様を想像しながら
なのでA様、納車の際は目薬持参でお願いします(笑)
イメージを理解しましたら、
そのイメージをベースに
わたくし目線でいろいろ提案させて頂き形にしていきます。
見た目、強度、耐久性、完成後の整備性
等々を考え抜いて
肝になるであろうところから攻めていきます。
このバイクだとマフラーからのリアエンド
だと見ています。
シートレールのベースになる部分をステンレスパイプで手曲げで作り、
そのレールに向けてステンレスパイプでEXマニホールドを作ります。
ステンレスは熱膨張が大きいのでサイレンサーまで
1本物で作らず、間を差し込みにして熱膨張に対する逃げを設けます。
見た目もスプリング止めでgoodな感じに
そしてサイレンサーをステンレスの1枚板から
切り出し、消音のパンチングメタルを丸め、
溶接し作ります。




溶接目をスムージングです。


いろいろな道具を使い、イメージする形にしていきます。




只今マフラーの出口とテール&ウインカーで悩んでおります。
完成イメージは出来ているんですけど、
そこまでどう持っていくか悩み所です。
後ろ周り出来たら次はタンク製作です。
おっと、インジェクション⇒キャブ化(FCR)もありました。
あっと、トップブリッジ加工⇒キーシリンダー移設⇒メーター交換(motogadget)
もあります。
まだまだやることいっぱいです。
完成が楽しみですね。
メーカー、車種問わず、カスタム依頼お待ちしております。
そして
お知らせですが、
今週末、2日㈯3日㈰は出張のため、
お店は終日お休みとなります。
来年を飛躍の年とするべく勉強をしてまいります。

宜しくお願い致します。
#
by katsumotorworks
| 2017-11-30 21:20
| カスタム
|
Comments(0)
マフラー交換
2017年 10月 27日
おばんです。
カツモーターワークスです。
朝一からマフラー交換させていただきました。
ビフォーアフターで動画を撮ってみました。
17年モデルのXL883Nのノーマルマフラーです。
走っているとほとんどマフラーの音は聞こえず、エンジン音ばかりです。
クロームワークス3”HP-PLUSスリップオンマフラー装着音です。
低く太い音になりました。
ハーレーと排気音はやっぱり切っても切り離せない関係だと思います。
公道を走っていると四輪車から軽視されがちなオートバイ、
多少の音を出すことが存在感を出せて安全に走れると
個人的には思ってます。
人に迷惑を掛けない程度に。
これから一層楽しく走れますね。
Wさんご依頼ありがとうございました。
追伸
あまりにも常軌を逸した音量の車両、無駄に空ぶかしをされる方は作業をお断りさせていただく場合もあります。
車両に合わせたワンオフ製作もやっておりますので、ご依頼くださいませ。
無いものは作ります。
#
by katsumotorworks
| 2017-10-27 18:58
| カスタム
|
Comments(0)